人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< Côte d’émeraude... ヴァカンス、観光シーズンのパリ >>

ブルターニュの海に

疲れきって終えた春夏。
ようやくヴァカンスです。

二度来たブルターニュの海にまた来ています。

疲れきって午後はシエスタ2時間。

ブルターニュの海に_c0181947_15403066.jpeg
カフェは海辺のカフェで。








by 40ansparis | 2019-07-07 15:41 | Voyage, petit sejour | Comments(12)
Commented by akicosmosA at 2019-07-07 23:57
バカンスなんですね。ラパンさんらしい夏を~**
雨続きの日本からは青空がまばゆいです。
Commented by 40ansparis at 2019-07-08 03:34
こすもすさん、フランスはヴァカンスシーズンに入りました。パリは観光客が押し寄せていますよ。
私は、春夏は今年バタバタでしたので、やっとゆっくり出来ています。日本はまだ梅雨と大雨、ご自愛下さいね。
Commented by matantz7 at 2019-07-08 04:54
おやすみのところ、お知らせです。甲府に住む友人が手配してくれて、食べられそうな葡萄の葉を送ってくれましたので早速食べてみました。甲州ぶどうの葉はかなり酸味があって新鮮な体験でした。ラパンさんのブログを読んで、すごく遠いところでこんなことが起きてるっていうのも、何というのか不思議なものですね。

ジョアン・ジルベルトが88歳で亡くなりました。今の私はライブにあまり足を運ばなくなっているのですが、それは二度目の東京公演の最終日、(4回目のライブでしたが)ジョアン・ジルベルトが歌うのをやめず、何と約4時間46曲歌い続けた場にいまして、そのこととも関係しているような気がします。パリでも同じ感じで歌い続けたことがあるみたいです。
Commented by Cecile at 2019-07-08 08:27 x
青い海と空に囲まれて思いっきりくつろいでくださいね♪
Bon vacance!

Commented by 40ansparis at 2019-07-09 00:35
matantz7 さん、昨夜私もジョアン ジルベルト逝去の速報を見て、いくつかiPhoneに入れてある曲を聴いていました。そんなに歌い続けた事があるのですか?時間を気にしないで没頭するのもアーティストならではですが、凄いエネルギーと集中力ですよね。
ブドウの葉っぱ、酸味がありましたか?先日載せたファルシの中に入って居るのは、沢山は入っていないんですよ。ひき肉とご飯にちょっぴり混ぜてあるだけでした。でも独特の味がしたのは、その葉っぱの酸味だったのかも知れませんね。離れた場所で本当に不思議ですよね。
Commented by 40ansparis at 2019-07-09 06:11
Cecileさん、波にプカプカと浮いたり、泳ぎながら耳にする水の音に癒されています。Cecile さんも充実の夏休みを過ごして下さいね。
Commented by matantz7 at 2019-07-09 08:48
ラパンさん ジョアン・ジルベルトは、クラシックの演奏会みたいに黙って静かに自分の歌をきいてくれる日本の聴衆が大好きだったようです。初来日した最終日の前日だったかに、ジョアンがものすごく長い間(多分15分以上)フリーズしちゃったことがありました。いきなり固まってしまったので聴衆は「どうしたんだろう」って思って見守ったのですが、あまりに長時間だったので最後は携帯で写真撮ったりしたぐらいです。ポルトガル語がわかる人の話では「ありがとう」みたいなことをつぶやいていたそうです。ブラジル人はライブで大合唱なのでそれがイヤだったみたいです。曲が始まると拍手をしてあとは終わるまで静かにきいてくれる日本人のことを、「こういう聴衆を求めていた」と言っていたようで、それから3回ぐらい来てくれました。あの歌いまくりは二度目の来日の最終日でした。東京でのライブアルバムも出ていますし、2000年にカエターノ・ヴェローゾがプロデュースした、「声とギター」というアルバムが好きです。

葡萄の葉は天ぷらにして塩で食べると「こんなに酸っぱいのか!」って感じでした。それにしても、こんなことが起きる事自体がおもしろいなと思います。
Commented by 40ansparis at 2019-07-09 15:29
matantz7 さん、そうですか〜。日本人は、野外ライブなどは別として、コンサートではリスペクトして静かに聴きますから欧米人とは、参加の仕方がまるで違いますよね。ブドウの葉っぱ、天ぷらにしたのですね!シソみたいな感覚でしょうか。ワインの酸味や渋みを思うと、葉っぱに酸味があると言うのは分かる気がします。酸味があると伺って、ファルシの中のご飯と挽肉に入っている刻んで混ぜてある葉っぱは、もしかしたら先に何かで味を付けているか、お湯で煮こぼして酸味やえぐみなどを取り、絞って刻んで混ぜてあるのかも知れません。
Commented by BBpinevalley at 2019-07-11 08:56
いいですね〜〜、シエスタ。
真似して、デッキで居眠りで-も--💤
Commented by 40ansparis at 2019-07-11 14:54
BBpinevalleyさん、シエスタ、大好きです!笑 休みの間、シエスタをする癖が付くと仕事復帰してからが辛いのですけどねえ。
Commented by morinokochaorin at 2019-07-15 13:16
バカンスでたっぷり寝て、本を読んで、体を癒して下さいね。

パプリカのファルシ作りましたよ。おいしかったです。
Commented by 40ansparis at 2019-07-15 16:31
森の子さん、パプリカのファルシ、早速作ったのですね〜。手作りに勝るものは無いですね〜。ヴァカンスが来るのが待ちどうしい春でした。せかせかした日常を忘れて、のんびりと過ごして満喫したいと思います。森の子さんも親しい人達との夏の時間を楽しんで下さいね。
<< Côte d’émeraude... ヴァカンス、観光シーズンのパリ >>