人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 家庭の中で jacinthe : ヒヤシンス >>

miel de sapin : もみの木のハチミツ

sapin : サパン はフランス語でもみの木の事。
新年になり、ゴミ捨て場所や規定のもみの木の捨て場所には、沢山のもみの木が捨てられているのを見かける最近です。

この冬は早めに扁桃腺、気管支炎をしてしまった為、繁忙期にはしっかり元気で乗り越えられました。

miel de sapin : もみの木のハチミツ_c0181947_06351419.jpeg
もみの木のハチミツは、他のハチミツよりも値段がいつも高いのです。

でも、その気管支炎の時に試してみてから、大のお気に入りになりました。

メープルシロップのようなコク、まろやかさ、ペロリと舐める時、とても美味しいんです。濃厚で、奥深い甘さ。

調べてみてまた、その神秘性にビックリ。

元々不思議だったのは、木なので蜂が蜜を花から集めているイメージが湧かない事。

もみの木の場合は、三年に一度花が咲く。
しかし花では無く糖度の高い樹液を吸ったアブラムシが出すその分泌液をミツバチが再度採蜜して作られているんですって。その希少性の高い甘露蜜と呼ばれる分泌液をミツバチが取り込みさらにミツバチが出したものがハチミツになる。

その特殊なハチミツの出来上がる過程から、効能にも特異性が出て、

* 呼吸器系消毒、抗炎症効果があり、抗貧血効果、利尿作用もある。
*喘息にも良い
*無力感、脱力感などにも効果を発揮

樹液を吸ったアブラムシから出た分泌液をミツバチがハチミツにする、と言う二回濾過?されている不思議な製造工程だったのです。
その為、花の蜜のハチミツよりも効能がまた特異的で、しかも私の弱い所に効きそう、と直ぐに試し、それ以来ずっと使っています。

ちなみに、フランスではmiel de montagne (山のハチミツ)と言うものが良く売られていて、これも不思議だなあ、と以前思っていた木のシリーズですが、もみの木同様の作られ方をしている様です。こちらも良く使っていました。

メープルシロップにも似たコクがあるので、パンケーキにも合うでしょうし、セーグル(ライ麦)のパンにも合うでしょう。

私、具合が悪くなる度に、新しい発見がありますよ、笑。

















by 40ansparis | 2019-01-09 06:56 | Je suis malade! 健康 | Comments(8)
Commented by cdg2e at 2019-01-09 09:20
もみの木のハチミツ。知りませんでした!!
Commented by 40ansparis at 2019-01-09 17:52
cdg2eさん、ハチミツの種類は沢山あって、それぞれに効能が違っていてとても興味深いんですよ。
Commented by cdg2e at 2019-01-10 09:02
東京での入手先を探しています。
Commented by Cecile at 2019-01-10 11:48 x
素晴らしい効能なのね、モミノキ。そういえばアロマオイルもスッキリとした香りに神経も安らぐものね。
情報をありがとう♪
Commented by 40ansparis at 2019-01-10 16:03
cdg2eさん、もみの木のハチミツは自然環境が整って初めて出来るレアなタイプのハチミツなので高いのです。フランスではもみの木のハチミツ産地と言えばロレーヌ地方のヴォージュ産と決まっていますが、様々な木々のを混ぜたものは山のハチミツ、森のハチミツと言う名前で手に入ります。
もし日本でもみの木のハチミツを探すのでしたら、日本で作っているか分かりませんが、きちんと養蜂場のハチミツ屋さんに問い合わせて手に入れるのが一番ですし、ヨーロッパのものは紀伊国屋マーケットの様な所に行ってみるのがいいのでは無いかと思います。ただ、フランスでももみの木のハチミツを普通にスーパーで置いてある事は珍しいのでマルシェに出店している専門店や養蜂場を持つ店舗で手に入れる事になります。山の、森のハチミツなら少し手に入りやすくなります。探してみて下さい。
Commented by 40ansparis at 2019-01-10 16:09
Cecileさん、この不思議な二段階の製造過程と効能が新しい発見で感激しましたよ。呼吸器系全般に良いとなれば、気管支炎で苦しくなる前に対策として使えるものね。毎日舐めてます〜。
Commented by Qtaro-mama at 2019-01-12 07:44
こんばんは。この冬は私も油断するとすぐに喉にきます。嫌になりますね。

パンデピス、伝統的にはもみの木の蜂蜜を使うと言われてるので、私も常備してます。いざ作る時にお店にないと本当に困るので。

でも私のお気に入り蜂蜜はやはりマヌカです。これ、本当に治ります。ボンマルシェにクリスマスの時期に大量に並べられててビックリしました。多分、ボンマルシェで買い物をするような人たちがプレゼントに選ぶような値段なのです(笑)。

Commented by 40ansparis at 2019-01-12 16:23
Qtaro-mamaさん、喉に嫌な予感がすると憂鬱になりますね。マヌカ蜂蜜、グランエピスリーで見かけた時、ママさんが書いていらした、と思い出しましたよ。確かにパンデピスの正統はもみの木のハチミツですよね。あのメープルシロップの様なコクを考えると、美味しいパンデピスにはもみの木のハチミツと言うのは納得出来ますよね。まだまだこれから2月が来ますし、雪も来るかもしれませんし、お互いに喉には気をつけましょうね。あ、少し前に書いたのですが有川浩さんの猫の本、ノエルに頂いたので、やっと読んだのですよ。
<< 家庭の中で jacinthe : ヒヤシンス >>