人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< カフェと人々 L'etranger ... >>

Salon saveurs goulemands

Salon saveurs goulemands_c0181947_5595959.jpg

今日金曜から月曜まで、半年に一度のサロン・サヴール開催です。

いつも結局同じことを書いているのですが、それは、いつもこのサロンで立ち寄るところが同じで同じものを
毎度購入しているため。

まずはうちのブースへ行ってマダムにフルーツの差し入れ。金曜はノクチュルンと言って、夜22時まで!
開催しているため、マダムはず~っと独りでこの会場で仕事。
休みの私はいつも通り、激励と差し入れへ。。。。と、ちょうど絶好調につき、朝に持ってきたカヌレが完売
しそうな状態に。
お店までマダムが取りに行っている間、ブースに立っていることに。
(まあ、だいたいこうなるのは、予想出来ていたのですが)

そのブースに立っている間も、近所のブースの出展者(ワインやハムやら、、、みんなアーティザンな人達)
のムッシュウが来ては買ってくれたり、試食はないのか、とか、ワイン飲みたい?飲みたかったらうちの
ブースに寄ってね、とか、みんな毎回わりと出展メンバーが同じため、優しい。

そしてお店の常連さんも何人か寄ってくれて「今日はこっちで仕事?」なんて声を掛けて下さったり。

そして交代役目が終了したところで、自分の試食やお楽しみタイムへ。
Salon saveurs goulemands_c0181947_671192.jpg

一目散に、わき目も振らず、いつものブースへ。
ここで買うのは、いつも黒オリーヴのタプナード、、、、だったのですが、今回は、お魚のタルタルに
ちょっと使いたいな、と思って、試食しながらブースのマダムに相談して、グリーンオリーヴのタプナードに
しました。
Salon saveurs goulemands_c0181947_685759.jpg

買うものは決まったけれど、このブースに来ると、いつも試食が止まらないので、しばらくいろんな
ヴィネガーやオリーヴオイルをパンにつけては試食。
Salon saveurs goulemands_c0181947_610111.jpg

私の料理の腕が上がらないのは、、、、素材そのままが好きなので、必要なものと言ったら
こんな、美味しいヴィネガーやバルサミコとオリーヴオイル、それだけ、だからでしょう。。。(言い訳と
思って頂いて構いません。。。)

他には、いつものコンフィチュールのラファエルさんに会って話をしたり、うちで扱っているオリーヴオイル屋
さんに寄ったり(オリーヴオイルはここのがやっぱりニュメロ・アン)、ちょっとだけゆるゆるとお散歩して
帰りました。

残念ながら前回同様、今回も、バターのボルディエさんは出展していませんでした(泣)。

ノエル月の12月は、世間はわくわくする月でしょうけれど、接客業の長い私にとっては、気合の入る月、
戦場です。さ、明日からまた戦場へ!
by 40ansparis | 2009-12-04 21:58 | Musee Expositionなど | Comments(13)
Commented by こすもす at 2009-12-05 09:19 x
サロンの記事読むのは大好きです。毎回いいなあ、うらやましいなあと
画像を食い入るようにみています。
オリーブオイルはよく使っていますが奥が深く
どれが美味しいのかさえもあやふやでです。
バターのボルディエ・・ああ一度でいいから食べてみたいな。
次女は自分の近所のそのお店のオリジナルバターしか
買ってきてくれません。(笑)
下記・・マストロヤンニ若い時より渋くなってからのほうが
好きな俳優さんです。
やっぱりヴィスコンティ監督でなければカミューは撮れないかもなんて
気もしますが私もカミュは難解で学生時代に放り出しました(大汗;;)
今読むとまた違うかも・・確かに私もこの年で読み返す本は
感動の場所や心に突き刺さる深さも違いますから・・。
でもカミュは苦手意識が強いのです;;
映画だったら大丈夫かな・・・でもこちらで公開されることは
まずないかもですね。
Commented by kanafr at 2009-12-05 11:39
今日スクリブホテルの近くを通った時、このポスターを見ました。
ちょうどこの薄紫色のライトが、スクリブ通りに照らされて綺麗でした。どうしてライティングされてるの?って一緒にいた友人に聞きましたら、何かのサロンがあるらしいよって教えてくれましたが、これだったんですね。納得しました。
今日の夕飯はバケットにたっぷりボルディエさんのバターをつけていただきました。美味しかったです!サロンにでていなくて残念ですね。
Commented by hiromi at 2009-12-05 19:15 x
金曜の夕方、私も行ってきましたよ!
カネレの売場にいた、細めの方がマダムなんですか???
イメージと違ってるんですけれど???
ラファエルのジャムも、しっかり試食。安心の味ですね。
一緒にいた友人が、神楽坂?ッて言ってたかな、
そこでも、このジャムが食べられるといってましたよ。
入場料の8ユーロ、買おうとしていたら、
*ご親切なマダムが、私の分を使って!と、
ご自分の連絡先を書かれた招待券を下さいました(笑)
Commented by melissa-aroma at 2009-12-05 21:36
タプナード手軽で美味しそうだな~♪
デパート行ったときに覗いてみます^^無かったら手作りしてみましょうかね~☆我家も手のかかる料理はできないので・・・オリーブオイルにビネガーは欠かせません><

Commented by 森の子 at 2009-12-06 01:10 x
わあ~~。食いしん坊の私にとっては、とってもうれしい記事でした。
おもしろそうだなあ~~。行ってみたいなあ。

素材の味そのままがいい・・・そうそう、そうですよ!
こちらは、新鮮な魚介やお野菜が手に入りやすく、だから、よいフレンチのお店が育たないんですって!

だって、工夫しなくても素材が良いからおいしい!?・・・そうなのよ。笑
Commented by 森の子 at 2009-12-06 01:26 x
つづき
ラファエルのコンフィチュール?知らない!!っとジャム好きとしては、あわててネットで検索しました!まだ日本では売ってないのですね!
酸っぱくて甘い・・・・ああ、そうだっっ。っと思い出したのは、エコールルノートルのフランボワーズのジャム。ユーロ高だったので、一瓶しか買わずに帰ってきたの。日本で一口食べてびっくり。すごく酸っぱくて、でも甘くて・・・・目が覚めるくらい美味しかったの。

私がジャム作りにはまったのは、このときからなのでしょう。だからあの味を日本で探すけど、ないの。ボンヌママンでもフェルベールさんでも・・・違う。・・・・このラファエルはきっとそうなのでしょうね~~~。ああ、食べたい~~~~。(^^)

思わず、続きの書き込みしてしまいましたっっ。

そのジャムを売っているお店なのね。(^^)
Commented by 40ansparis at 2009-12-06 06:42
こすもすさん、ボルディエさんのは別格というのは本当なのですが、実際には他にもおいしいバターのメーカーはあるんですよ。バゲットもそうですし。有名どころだけが美味しい訳ではないのですが、確かにボルディエさんのは別格、なのです。
カミュのは、映画を観ると、理解度がとても深まると思いました。あの難しい心理状態を映像にするのは、やっぱりヴィスコンティ、さすが、と思いました。パリは、こんな風に昔の思いがけない映画に出会えたりするのが、とってもいいです。日本は名画座が消えてしまって、とても残念に思います。
Commented by 40ansparis at 2009-12-06 06:44
kanafrさん、ポスターをご覧になったんですね。このサロンは、サロン・ド・ショコラなどよりも知られていないんですけれど、出展メーカーも、お客様も「いつもの」常連さんが多いので、とっても賑わうサロンですし、他の食のサロンよりも、厳選されていて、私は食のサロンでは一番好きなサロンです。また次回は5月頃にありますよ。
Commented by 40ansparis at 2009-12-06 06:46
hiromiさん、お久しぶりです。サロン開催の少し前でしたら、お店に招待状があったんですよ。次回は是非お問い合わせ下さいね。数に限りがありますし、うちではお客様に人気のサロンなので。神楽坂ですか?ラファエルさんは、青山のブルターニュのクレプリーには卸している、と言っていました。入り口に必ず、余分なのを下さる人、いるんですよね。よかったです。
Commented by 40ansparis at 2009-12-06 06:48
melissaさん、タプナードは、癖になりますよ。でも、このサロンで買ったのがなくなって、いろんなところで買っても、やっぱり納得出来ないくらい味が違うので、本当に楽しみに毎回買っています。家庭の味がそれぞれ違うとも聞いたことがありますよ。
Commented by 40ansparis at 2009-12-06 06:51
森の子さん、素材の味がいいと、そうでしょうね。手をあまりかけたくなくなりますよね。でも、その方がビタミンなども残って、栄養学的にもいいんですよね。
ラファエルさんのコンフィチュールは、日本でまた買えないんです。素材の味がしっかりして、本当に美味しいです。一度買うと、必ずお客様がもう一度買いに戻ってくるコンフィチュールです。前回の5月の時にも、同じ展示会のダイアリーを書いているので、よろしければご覧になって下さいね。そうですね、やっぱりボンヌ・ママンともフェルベールさんのとも違うと思います。
Commented at 2009-12-06 20:35
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 40ansparis at 2009-12-07 06:52
鍵コメさま。ブログにお邪魔してコメントしました~。
<< カフェと人々 L'etranger ... >>