人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< et encore ETRETAT これぞフランス人 >>

BONZAI

知的レベルの割と高めのフランス人には、中国人と日本人の区別が出来るし、パリにあるたくさんの
お寿司屋さんがシノワ(中国人経営のニセモノ)だということも彼らは知っていたり、緑茶だって、パリの
スーパーで売っている緑茶とは全然違うのが日本茶の緑茶だということや、ほうじ茶などまで知っていたり
します。

そしてさらに知的レベルが高くなったり、文化的に詳しいフランス人の間では知られているのが
BONZAI(フランス人はボンザイと発音します)。
BONZAI_c0181947_642970.jpg


パリにも何件か、盆栽ブティックがあります。
お客様にも知っている方がいらしたり、知人でも家にいくつか置いている人もいます。

外国人の発音に関しては、ものっすごく厳しいくせに、私が何度も ボ・ン・・イと発音を直してあげても、
やっぱり ボンイ と
しか言えないフランス人たち。。。。(苦笑)

母Tさんの好きなシクラメンまで、ボンサイになってしまってます。。。
今年はちょっと笑ってもらおうと思ってね。
Bon Anniversaire !!! Porte toi bien !!
by 40ansparis | 2010-05-23 23:36 | フランス人・フランス観察 | Comments(19)
Commented by yuutenji-yuu at 2010-05-24 18:24
日本のお店かと…フランスなんですね♪
ボンザイなんですね、ボンザイ。(何か気に入っちゃった)
シクラメンのボンザイにはびっくりです〜〜〜!!!(笑)
Commented by mimijean at 2010-05-24 21:09 x
*こんにちは。
もうこのまま夏になりそうですね~。
日本の文化を好きな人は、やっぱし、日本人と他のアジア人の区別、お茶の種類まで知っていますよね。たいがいは日本に1度は行かれた方ですよね。
その一方、日本に興味の無い人は、やはり私たちを中国人かベトナム人とくくられます。中国人系経営の日本料理屋のお寿司も美味しい!っていって食べています。笑
何人かの友人は、日本のお土産を聞くと「一保堂の緑茶」とか「玄米茶」もしっていたり。驚いたのは「グミ」それもグレープ味と指定付き。
一保堂は「IPOD」と発音しますので、え?と思いましたが小さい「ッ」が彼らには聞こえてないかもしれません。
盆栽はザと皆いっていますね。「BONZAI」で売られてるのかしら?それならお花屋さんが悪い~。
私達日本人が「R」の発音を何回直されてもやっぱり、「L」に近い発音になるのと同じですね。笑
Commented by le-papillon at 2010-05-24 22:43
こんにちわ。
私の住んでる大阪のこともよく「オオザカ」って言われます。
Commented by morinokochaorin at 2010-05-24 23:08
うふふ。なんだか楽しいですね。
こちらは植木の産地なの。だから、日常よく見かけます。最近は盆栽の値段もすごく下がったそうで、心ある人は海外へ出店しているって今日話した所よ。盆栽って小さくて夢があっていいわよね。
Commented by トミミン at 2010-05-24 23:13 x
シクラメンがちっちゃい植木鉢に植えられててなんだか面白い~。
前に、日本人がフランスのお店で英語で話したら、店員さんは英語が話せるのに全然喋ってくれなくて凄くいじわるされたって聞きました。
フランス人、自分には甘いのかな?
アメリカ人のカラオケをカラオキって言うのと同じ理屈かしら、、、
Commented at 2010-05-24 23:49 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2010-05-24 23:52 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 40ansparis at 2010-05-25 03:20
yuutenji-yuuさん、そう、日本だったらシクラメンはないでしょうね(笑)。そういうアレンジが、フランス人仕様になっている盆栽です。
たまにマンダリン(小さいみかんみたいなの)が盆栽になっていたり、、、、。
Commented by 40ansparis at 2010-05-25 03:23
mimiさん、そうよね、ほうじ茶だって玄米茶だって、銘柄だって知ってるものね。地方の名産とかまで知ってたりね。あれだけフランスのものが買える東京だもの、向こうで仕事していた人も多いのは当たり前だけれどね、パリに居ると、ほとんどは一まとめにアジア人ってされてちょっと違和感があるものね。「中国人じゃありませんっ!」ってむっとして答えてしまったりするもの。
発音は、、、お互い様なんだけどね。例えばアラン・ドロン、だってフランス人に聞かせたら、ドロンじゃない!って怒られそうだし(笑)。
Commented by 40ansparis at 2010-05-25 03:25
le-papillonさん、お疲れ様でしたね。そうね、オオザカって言うのは、本当に聞いたことあります!その国その国でアレンジして発音してるもの、たくさんありますね。
Commented by 40ansparis at 2010-05-25 03:26
森の子さん、盆栽が人気なのも、きっと小さくて手軽に小さなアパルトマンでも植物が置ける、そして長持ちする、っていうところもあると思います。もちろん東洋の雰囲気が、お花を飾るのとはまるで違うから、それもあるとは思いますけどね。
Commented by 40ansparis at 2010-05-25 03:28
トミミンさん、フランス人は自分に甘いか?って、もちろん!人には厳しく、きつく?、自分には甘く、自分は棚に上げて、、、です。
英語は話せても話してあげない、っていうフランス人、多いですよね。英語を使いたがらない(アメリカ文化好きなくせに!)ひねくれ精神ですね。
Commented by 40ansparis at 2010-05-25 03:29
鍵コメ(T)さま。メール致しますね!
Commented by mimijean at 2010-05-25 08:10 x
*今、他の方のコメント見て、気づいたのですが。
ボンザイって何故発音するのか?私てっきり、花屋さんで「BONZAI」って書かれてると考えてたのです。
でも、きちんと「BONSAI」って書かれてるから、ボンザイって発音になるのですね。la-papillonさんが「OSAKA」をオオザカって発音するで気づいたんです。
フランス人は「S」がひとつ+子音だと(mimosa、mesalliance,position...)のようにサジズゼゾ発音で「SS」+子音だと(unisson、possession...)のようにサシスセソ発音になるものね。
それで、ボンザイっていうのだね。
なんかすっとした。
Commented by こすもす at 2010-05-25 08:28 x
フランス人がボンザイ(爆)を好きな理由もわかる気がしますが
シクラメンには笑えますね。
文化レベルの高い方たちの間で香道も流行っているらしいですね。
香り文化のすすむフランスでもこの分野は奥が深くて難しいと思いますがどうなのでしょうね。
パリの思い思いに座る人たちの風景・・好きです♪
Commented by whitelacenonyo at 2010-05-25 18:19
言葉はおもしろいですね。 ボンザイ・・・どうしても発音が出来ないことってあるのでしょう。
知的レベルの高い人が日本文化に詳しく好きだと言うのはパリでフランス人の知人と話していると実感します。

知人のフランス人マダムは日本映画に詳しく、オズ や ミゾグチの映画を何度も見ていると、話に花が咲きましたもの。

歌舞伎のパリ公演ではチケットがあっという間に売れるそうですね。
Commented by 40ansparis at 2010-05-27 05:50
mimiさん、返事が遅くなりました。そうなの、Sを発音してるからなのよね。
でも、自分達の都合のよい様にZで書いているところもあったりして、絶対に発音を変えようとしない(笑)。
Commented by 40ansparis at 2010-05-27 05:52
こすもすさん、香道ははるかに高度すぎて、ほんの一つまみのお塩くらいのフランス人しか知らないでしょうね。。。
フランス人は、確かにアメリカ人などに比べれば、繊細な感覚は持っているとは思うのですが、、、これもかなり個人差があります(笑)。
Commented by 40ansparis at 2010-05-27 05:54
whitelacenonyoさん、今、日本人でさえ、オズ、ミゾグチ、なんてピンとこない人も多いのじゃないかしら?
でも、何故ならパリでは、今もしょっちゅう小津監督や溝口監督、黒澤監督の映画を小さな映画館で上映しているからなんです。フランス人の方がその頃の映画、今でも観ているかもしれませんね。
歌舞伎のチケットは本当にあっと言う間だそうですョ。
<< et encore ETRETAT これぞフランス人 >>